ミマモルメへの登録がまだのご家庭は、至急ご登録ください。

吹奏楽部の活動

昨日吹奏楽講習会があり、大阪シオンウィンドオーケストラの講師の方に来ていただきました。

木管、金管、打楽器に分かれて講習を受け、1人ひとり一生懸命学ぶ姿が見られました。
今年度はイベントや行事が少なく、なかなか演奏する機会がありませんでしたが、来年度に向けてしっかりと基礎を固めています。

来週は、大阪市ソロコンテストに出場する生徒がいます。この講習で学んだことを生かして頑張って欲しいです!

写真その2
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
その1

1月15日(金)

 1月15日(金)

 今日も暖かな1日でした。グラウンドでの体育もやりやすい気候のようでした。

 校舎の長寿命化工事も終盤を迎え、1階のピロティの工事が終わり、あとは下足箱を並べるだけになりました。来週の月曜日からはここで靴の履き替えをすることになります。

 登校も北門からに戻りますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1

1月14日(水)

 1月14日(水)

 晴れた空からたくさんの日が照り、だいぶ暖かな日中となりました。このまま春・・・にはならず、来週はまた冷え込む予報が出ています。

 文部科学省のGIGAスクール構想の実現に向け、生徒1人1台コンピュータの整備が今年度中に前倒しされたことに伴い、本校にも今週パソコンが納入されました。今後さまざまな場面で活用することになります。

 早速、3年生の社会では調べ学習で使用しました。初めて操作するので戸惑う生徒もいましたが、使い始めればどの生徒もスムーズに使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生保護者説明会について

 大阪府を対象に「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」が発出されておりますが、十分な感染拡大防止対策を講じたうえで、予定通り2月3日(水)午後2時30分から実施させていただきます。

 ご理解とご協力をお願いいたします。

 なお、入学式は4月6日(火)午前10時からの予定となっております。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28