【6年食育】 お弁当について考えよう「野菜の色をかぶらないように選択」したり、「あげものを入れたので野菜を多くしてバランスをよく」したり、「今が旬のほうれん草」を使ったり…とかぎられたおかずの中から工夫して選んでいました。 ふりかえりにも「自分のこれからのためにも、食に関心をもって、栄養などしっかり考えていきたい」「体のことも考えて、今日習ったことを大切にして、大人になっても忘れないでいたいです」など将来に向けたものがたくさんありました。 今日学習したことをこれからのみなさんの食生活に役立ててほしいと思っています。 給食や食にちなんだ本の紹介白梅が咲き始めています給食室前の白梅が可愛い花をつけ始めています。 春が少しずつ近づいています。 4年体育「走り幅跳び」
4年生の子ども達は、走り幅跳びの学習をしています。
自分達で役割を決め、 測定や砂場の整地など 協力して走り幅跳びの練習に取り組んでいます。 自分の課題を見つけ、工夫して練習に 取り組んでいるので、 少しずつ記録が伸びてきました。 【1年食育】 たべもののなかまわけをしよう
1年生は、三色栄養について学習しました。
給食はいつも3つの色のなかまの食べ物がそろっていること、元気にすごすために3つの色をそろえて食べることが大切なことを学びました。 三色栄養のぬり絵を見ながら、少しずつ覚えていってくださいね。 |
|