会議はリモートで![]() ![]() ![]() ![]() 6年 町の幸福論![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月より、給食室での給食受け渡しが始まりました。 今日の給食は、さばのみぞれかけ、みそ汁、小松菜の煮びたし、ごはん、牛乳でした。 ★みぞれかけ 雪がふってくる途中、空中でとけかかって、雨と混じってふるものがみぞれです。 すりおろした大根が、このみぞれを連想されることから、 大根おろしをかけた料理を「みぞれかけ」とよびます。 今日は「さばのみぞれかけ」でした。 魚が苦手な児童も、「これだと食べやすい」「おいしかった!」 残食も少なめでした。 マーチング2020![]() ![]() 令和2年度6年生マーチング発表会が終わりました。 練習ができなかった苦しい時期 地道な自主練習を繰り返した時期 みんなで形作るのが難しかった時期 音が合わさっていく実感 たくさんの経験をして、一つまた成長した6年生です。 舞台は整いました![]() ![]() 明日は、マーチング発表会です。 2回目のリハーサルで観客にも少し慣れ、 今日も微調整を繰り返しました。 テンポを整えて。 はやる気持ちを抑えて、 体で拍を感じます。 ――舞台は整いました |