2/12 今日の授業風景2
2年生2組の書写の学習のようすです。
教科書の「ありがとうをつたえよう」の手紙を見て、ノートにていねいに書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/12 今日の授業風景3
5年生1組の図工科の学習のようすです。
「糸のこパズル」です。糸のこぎりを使って楽しいパズルを作ります。糸のこで切り取った板に下絵をかき、色を塗ります。板の枠に貼りつけ、ニスを塗って完成です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/12 今日の授業風景4
4年生1組の学習のようすです。
算数科の少人数授業です。SSSの大学生が学習補助に入っています。子どもたちは、積極的に先生に質問しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/12 今日の授業風景5
2年生1組の学習のようすです。
図工科で、「色版画」をしました。先生にも手伝ってもらいながら、図工室の大きい机で活動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/12 給食の時間1
今日は40分授業の7時限です。午前の終了が15分遅くお腹がすきました。
給食当番の児童が、担任の先生と一緒に給食を取りに来ました。手をあわせて「いただきます」をしています。 (1年2組、3年2組、6年1組です) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|