10月15日 3年生理科
運動場で3年生が鏡を使って実験しています。
単元名「光の性質」です。 実験では、鏡でばね返した日光を重ねるとどうなるだろう?を確かめます。 鏡で日光を集めることは難しく、明るさを確かめたり、手で温かさを感じたり、 温度計で測定したりしました。 10月15日 6年生理科公開授業
6年1組で公開授業がありました。
単元名「水溶液の性質」です。 5種類の水溶液の区別のしかたについて予想を立てさせます。 次に、水溶液や器具を目的に応じて、安全に正しく使えるよう練習します。 今回はピペットを使って水をビーカーに注ぎました。 10月14日 1年生体育科
1年生が、運動場で運動会の練習です。
1年生のかけっこは直線を走ります。 真っ直ぐに走るのは、なかなか難しいです。すぐに曲がってしまいます。 そこで用意されたのが三角コーン。 ゴールの先の三角コーンの右側を走り抜けます。 何回も練習する1年生です。 10月13日 1,2年生体育科
1,2年生が合同で、運動場において運動会の練習をしています。
駆け足で隊形移動したり、ダンスをしたり、玉入れをしたりで、とてもいそがしいです。 秋晴れのさわやかな空のもと、笑顔と共に、玉のような汗が流れました。 10月12日 5年生体育科
青空のもと、運動場で5年生がトラックを走っています。
運動会の個人走の練習です。 玉の汗をかいて全力疾走です。 ゴールを駆け抜けろ。 |