10月9日 修学旅行6 朝会と朝食
朝会が始まりました。
眠い目をこすり、みんなで参加です。 校長先生から、4つの約束『立派な集団』の話がありました。 その後、朝食です。 みんなで、「いただきます。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日 修学旅行7 海ほおずき
海ほおずきでは、アジ釣りに挑戦しました。一人一匹釣りました。
初めての体験で、アジを触るのもドキドキでした。 足湯でのんびりした一時を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日 修学旅行8 手こね寿司
伊勢名物の手こね寿司をいただきます。
さばいたばかりの新鮮なカツオが寿司飯の上にのせられ、醤油等で味つけされています。 志摩産のアオサの味噌汁は絶品です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日 修学旅行9 海ほおずき発
台風の影響か、風雨が強くなってきました。
海ほおずきの活動を早目に終え、予定を変更し、30分早く帰校のためバスに乗り込みました。 大阪に向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日 修学旅行10 帰校式
大阪に無事に戻りました。
予定よりも20分早い開式です。 校長先生から、目標「立派な集団」の4つめあての評価を確認されました。 雨の修学旅行となりましたが、出来ることを工夫して友だちと力を合わせて頑張った二日間でした。 アジの干物は、月曜日に届きます。 従って、本日は持って帰りません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |