本日、10月26日(土)、おかげさまで予定通り運動会を実施することができました。ご来賓の皆様、保護者・地域の皆様に、心よりお礼申しあげます。ありがとうございました。来週からは2学期の後半戦に入ります。今日の運動会の成果を、今後の教育活動にしっかりつなげていこうと思います。ご支援とご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。
TOP

火星をお家の人と見ませんか?

今夜、月のそばに火星が見えますよ。

日が沈むと西の空に、月の近くに火星が見られそうです。
ちょうど月の右下に、赤く見えるのが火星です。

18日、昨日ですが、NASAはパーサヴィアランス(忍耐)火星探査車の火星着陸に成功しました。
さらに今後、ヘリコプターの飛行実験も計画されているそうです。
ワクワクしますね。

よかったら、お家の人と火星を見てみませんか?
子どもだけではだめですよ。
画像1 画像1

1年生 学習の様子

画像1 画像1
1年生の算数の教科書も153ページまで進んできました。
今は、「100までの かずの けいさん」を学習しています。

足し算や引き算はとても大切です。
繰り返し練習することは大切ですが、練習ばっかりでは嫌いになる子も出てきてしまいます。楽しく練習することも大切です。

たとえば、
1)お子さんと向き合って座ってください。(お友だちや、きょうだいでもいいですよ)
2「じゃんけん」の掛け声で、お互いに好きな本数(両手を使って6〜9本の間で)の指を出しましょう。
3)2人が出した指の合計を言いいましょう。
 Aさんが7で、Bさんが8なら、15
4)先に正解が言えたほうが勝ちです。

絶対に勝つための方法をこっそり教えましょう!
☆ずっと9だけ出しておいて、相手の数から1を引いたら答えがすぐに出るよ。
☆ずっと8だけ出しておいたら、どうでしょう?
どうしてかな?
教科書で勉強しましたよ。分かったら、担任の先生や校長先生に説明に来てください。

 
子どもたちは、図書室で「もう1冊借りる券」を有効に使って読書を楽しんでいます。
  ☟  
画像2 画像2

ドロップスさんの活動

ドロップスさんは、例年でしたら、月に1,2回、各クラスで絵本の読み聞かせをしていただいているグループです。
今朝、絵本の読み聞かせドロップスさんが6年生の教室に来てくださいました。
今日が、ドロップスさんの今年度最初で、最後の絵本の読み聞かせ活動となりました。
感染症対策の一環で、活動もご配慮いただいていたところです。

卒業を控えた6年生の子どもたちに、楽しい読み聞かせと、励ましのメッセージの寄せ書きを送っていただきました。

地域の皆様に、本当に大切にされている新庄っ子です。

最後の一冊は「No David!」でした。
最後のページのメッセージは、“Yes, David…””I love you!”
「私たちの大切な新庄っ子の皆さん」と、私には聞こえました。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

全てのクラブを紹介できませんが、この様なクラブ活動に子どもたちは取り組んでいます。
茶道クラブは、地域の方にご協力いただいて活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後のクラブ活動でした

画像1 画像1
画像2 画像2
新庄小学校には「運動クラブ」と「文化クラブ」があります。
今日が、今年最後のクラブ活動でした。

運動クラブには、「屋外運動クラブ」「バドミントンクラブ」「卓球クラブ」、
文化クラブには、「茶道クラブ」「科学クラブ」「パソコンクラブ」「手作りクラブ」「室内遊び」「マンガ・イラストクラブ」があります。
コロナ禍で、今年のクラブ活動の時間はずいぶん少なくなり、残念に思っている子どもたちも多かったと思います。

ところで、いよいよ3年生は新しい学年になると、クラブ活動が始まります。
みんな楽しみにしているようですね。
3年生は、各クラブの活動の様子をビデオで紹介してもらっていました。
さあ、どのクラブに入りますか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 6年読み語り
2/22 卒業を祝う会
2/23 天皇誕生日
2/24 C-NET
2/25 5・6年学校保健委員会

保健だより

運営に関する計画

お知らせ