2月12日 4年生道徳公開授業
道徳科の公開授業がありました。
教材名「絵はがきと切手」です。 転校した仲良しの正子さんから届いたのは定形外郵便物。 料金不足であったことを本人に知らせるべきかどうかを考える広子。 「お礼だけ言う」「料金不足を教える」 それぞれの理由を黒板にまとめていきます。 深い学びにするため、「友だちだからこそ何をすべきか」を考えていきます。 2月10日 6年生図画工作科
6年生が図画工作科で制作した工作です。
針金に粘土をつけて、将来の自分の姿を 立体に表現しました。 野球選手やサッカー選手、学校の先生もありました。 玄関に飾ります。 2月9日 2年生生活科
2年2組の教室から、熱心な活動の様子をお伝えします。
町探検で調べたことをまとめる学習です。 町探検として校外での活動が制限されました。担任の先生が子どもたちの質問を町の人に渡し、届いた答えを班ごとに大きなポスターにまとめます。 さあ、発表会の準備です。 2月8日 遊具塗装の完成
1月末から遊具、鉄棒などの塗装工事が始まりました。冬場なので乾くのに時間がかかりました。
ようやく点検終わり、待ちに待った開放です。 チャイムが鳴って、走って遊具に向かいます。新しくなった遊具で、思い切り遊びました。 2月5日 5年田辺大根の収穫
5年生が総合的な学習の時間で取り組んでいた田辺大根の収穫を行いました。
田辺大根は、大阪の伝統野菜です。 大根は小ぶりですが、葉がとてもおいしいそうです。 今年は例年のようなキッズマートの活動ができないのが残念ですが、りっぱな大根が収穫できました。 |