春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

7月13日 リモート児童朝会

リモート児童朝会がありました。
校長講話は、学校のルールについてです。
校長先生が図書室で見つけた本を紹介されました。
自分の言動をふりかえるために、『しつこい星人』『からかい星人』『ひそひそ星人』『聞いて聞いて星人』等の宇宙人が登場しました。
『一人はみんなのために、みんなは一人のために』
ルールの大切さ、ルールのできた理由を考えることが大切だとまとめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 学級写真撮影

今朝の大雨が嘘のように晴れました。
朝から、クマゼミが一斉に鳴き出しました。
講堂では、学級写真の撮影がありました。
1年生から順に撮影します。
緊張しながら、写真屋さんの注文に応じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 2年生の図書と生活科

2年1組は図書室で読書をしていました。
とっても静かなのでびっくりしました。
2年2組は教室で生活科の学習です。
1年生に学校たんけんのお手伝いをするため、学校の教室ごとの紹介ビデオを撮っていました。
背面黒板には、『不思議なたまご』の横に、七夕の「願い短冊」が飾られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 リモート児童朝会

リモート児童朝会がありました。
校長先生の話は、『七夕』と『初鳴』です。
明日の7月7日は七夕。星祭りのお話と夏の大三角、こと座のベガが織姫、わし座のアルタイルが彦星だと教えていただきました。
次に、クマゼミの初鳴について、羽化がらを見せてくれ、クマゼミの鳴き声を聞かせてくれました。
子どもたちからの情報を元に、今年の玉出小学校付近でのクマゼミの初鳴は、6月23日(火)だと、発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 5年生の非行防止教室

なんばサポートセンターから、5年生を対象にした『非行防止教室』が開かれました。
ペープサートによる万引き事案の紹介がありました。
悪魔のささやきに負けた主人公ピースを通して、自分事として受け止めます。
『ルールを守る』『断る勇気』『思いやりの気持ち』が大切だと教えていただきました。
真剣に学んだ5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28