3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

1月7日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食メニューは、れんこんのちらしずし、雑煮、ごまめ、牛乳です。お正月にちなんだ献立で、生徒たちも大喜びです。今日も美味しくいただきました!

1月7日 給食放送 保健委員

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期も給食献立お知らせを保健委員会が行います。配膳終了後、みんなが食べている頃合いにお昼の放送がはじまります。

1月7日 2年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会は、今年最初の授業です。新聞に載っていた「桃太郎電鉄すごろく」を活用しています。都道府県の復習にも役立てながら、学習しています。

1月7日 1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学は、今年最初の授業です。冬休みの課題を回収して、これまでの学習の復習問題に取り組んでいます。コの字型での学習で、互いに学び合いをしています。

1月7日 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3学期がスタートします。新型コロナウイルス感染症対策として、グラウンドで始業式を行っています。寒空の冬らしい朝ではありますが、みんな元気に登校してきました。心も新たにはじめましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 公立特別選抜学力検査
2/23 天皇誕生日
2/24 学年末テスト(1・2年)
2/25 学年末テスト(1・2年)

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他