3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

12月15日 3年生 進路懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も3年生の進路懇談会を行っています。第4回実力テストも終わり、2学期の成績が出ました。自分の進みたい道に向かって、進路選択から決定をしていきます。

12月14日 3年生 進路懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より3年生は、午後から進路懇談会を行っています。
大阪モデルが「レッドステージ(非常事態)1」となっていますが、マスク着用・検温・手指消毒・アクリルボード等で対策をしています。保護者のみなさまのご協力をお願いいたします。

12月14日 1年生 チャレンジ プレテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、チャレンジテストに向けて取り組んでいます。1月13日に大阪府チャレンジテストと大阪市チャレンジ+が実施されます。以前のチャレンジテストの問題でプレテストを行っています。自己採点をしっかりして間違ったところを復習しましょう。

12月14日 2年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の社会の授業です。江戸時代の学習を行っています。歴史においては、資料の精選と課題の設定が授業構成に大きく影響します。生徒たちが見通しをもって学習できるよう工夫しています。

12月14日 3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽の授業です。残念ながら合唱発表会は中止となりましたが、これまで練習してきた曲を体育館で歌っています。ビデオで撮影を行っていますので、どこかで披露したいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 公立特別選抜学力検査
2/23 天皇誕生日
2/24 学年末テスト(1・2年)
2/25 学年末テスト(1・2年)

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他