いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

給食

【今日の献立】
ほたて貝のグラタン
スープ
和なし(カット缶)
黒糖コッペ
牛乳

3学期初めての給食です。
画像1 画像1

始業式

放送での始業式が行われました。

校長先生より
コロナウイルス感染症は、この冬休みにさらに猛威を奮っています。
皆さんは改めて、マスクの着用、友達との会話での距離の取り方を気をつけるようにしましょう。

今日1月7日は無病息災を願う、「人日」と呼ばれる日です。
日本には一年の健康を祈る風習があります。
自分の健康、周りの人の健康を祈りましょう。
今年は「辛丑(かのとうし)」です。
かのとは草木が枯れ、新しくなろうとしている状態で、うしは種から芽が出ようとする状態だそうです。
そのため、今年は日々の努力を大切に、地道に、そして当たり前のことを当たり前に進めていく年にしていきたいですね。
そして自分の良いところを見つけ、上を向いて挑戦できる年にしましょう。

生活指導の先生より
今日の始業式でほとんどの宿題が提出だったと思います。
きちんと出せたでしょうか。
どうせやらなきゃならない事なら、やらされたと思うのではなく、自分のためにと思って取りくむようにしましょう。
小さな目標を立てていますか?
「心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる」という言葉があります。
また「習慣は才能を超える」という勇気の出る言葉もあります。
ちょっとした習慣を変えるだけ。
そしてそれは、自分との約束を守れると誰しも自信がつき、もう少し頑張ってみようという気持ちになります。そんなちょっとした習慣から人生を変えていきたいですね。

とのお話がありました。

3学期は今の学年の総まとめでもあり、次の学年、次のステージへの準備期間でもあります。
自分の行動や言動、心の持ち方など、どうしていけばいいかを考え、実践していける3学期にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

今日から3学期です。
寒い中、元気に登校しています。
中には生活リズムが戻ってない様子の人もいますが、生活を切り替え、3学期をスタートできるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部

今日から2021年の活動開始です。
生魂神社に初詣に行きました。
旧年は厳しい状況の中、野球ができることの喜びを改めて感じることができました。
その感謝を捧げるとともに、今年が良い年になるようお願いしました。
進め!夕中生!
画像1 画像1

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
今年の干支である『丑(うし)』は、十二支の動物の中で最も動きが緩慢で歩みが遅いため、先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年と言われています。
また十二支の2番目の干支であることから、子年に蒔いた種が芽を出して成長する時期とされ、まだ結果を求める時期ではなく、結果につながる道をコツコツと作っていく基礎を積み上げていく時期とされます。
そのため今年は、黙々と目の前の自分がやるべきことをして、将来の成功に繋がる年にしていきたいですね。
『これから』という新しい出発の兆しを感じ、2020年に猛威を奮ったコロナウイルス感染症も干支のように転換期の年になればと願います。
今年もよろしくお願いもウシあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28