TOP

ふれあい陶芸

時間通りに全員集合して、健康観察も終わり、この後出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開 6年生

 6年生は、国語「海のいのち」のまとめのテスト・作文指導を公開していました。修学旅行の思い出を作文に残すために、修学旅行を振り返って考えて、構成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開 5年生

 5年生の公開授業は、社会「まとめのテスト」・算数「こみぐあいを調べよう」でした。習熟度別2分割での授業を公開していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開 4年生

 4年生は、社会「大阪府の風水害」・総合的な学習「2分の1成人式に向けて」の公開でした。グループでの活動もあり、集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開 3年生

 3年生は、国語「ローマ字」・算数「円と球」の学習の公開でした。パソコン教室で学んだり・教室でコンパスを使って授業を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日(祝)
2/24 クラブ活動(最終) クラブ見学会3年
2/27 6年学習発表会 学年懇談会 茶話会(3月6日に延期)

学校評価

学校だより

その他