授業の様子 5年生
5年生は、算数の授業でした。習熟度別2分割で授業をしていました。どちらのグループも、練習問題にチャレンジしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
3年生は、テストの間違い直しをしていました。間違えたところを直すのはとても大切なことです。次の学習に活かしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年生
2年生は、図画工作の授業でした。「ひかりのプレゼント」の制作の説明を受けていました。みんな興味津々で、わくわくしながら聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(水) 授業の様子 4年生
4年生は、理科の授業でした。「とじこめた空気と水」の単元で、運動場で実験をしていました。とっても楽しく実験をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 民族クラブ
今日は、民族クラブの活動がありました。今日も男女別れて発表会の練習をしました。少しずつリズムに合わせて、演奏・踊れるようになってきました。本番目指してがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|