授業の様子 1年生
1年生は、体育の授業でした。走る運動をしていました。跳んだり、回転したり、スラロームでコーンをよけながら走ったりと、いろいろな動きをしていました。みんな楽しそうに走っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
4年生は、図画工作の授業でした。陶芸展の鑑賞カードを書いていました。友達の作品の感想を書き、交換するのも大切な学習です。いいところをいっぱいみつけることができるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
3年生は、算数の授業でした。習熟度別2分割で授業をしていました。□を使った式について学習していました。文字式を使った計算になるので難しくなります。中学校の方程式につながっていく学習なので、しっかりがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(木) 授業の様子 5年生
5年生は、体育の授業でした。寒さに負けず運動場でキックベースボールをしていました。声をかけながら試合をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動の様子 3
集会委員会・健康委員会・図書委員会は、次の活動の準備をしていました。今年度の委員会活動は、後1回です。しっかりがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|