授業の様子 5年生
5年生は、テストの答え合わせをしていました。間違いを直すことはとても大切です。なおした後、もう一度トライしましょう。このことも学力定着に必要なことです。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
4年生は、体育の授業でした。運動場で縄跳びハンドベースボールの試合をしていました。冷たい風の吹く中でしたが、子ども達は元気な歓声を上げていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、冬野菜のカレーライス・ブロッコリーとコーンのサラダ・黄桃(カット缶)・牛乳です。
今日も静かにしっかり食べましょう。 ![]() ![]() 授業の様子 3年生
3年生は、算数の授業でした。習熟度別2分割で授業をしていました。それぞれ練習問題にチャレンジしていました。問題をたくさんこなすことで知識が定着します。しっかりがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年生
2年生は、国語の授業でした。新しい単元「おなじ ところ ちがう ところ」の学習でした。2つのものを比べて違いを探します。みんな一生懸命に教科書を見つめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|