TOP

12月9日(水) 授業の様子 1年生

 1年生は、音楽の授業でした。フェイスシールドをつけて学習をしていました。音楽の授業にもICT機器が活用されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 5年生は、英語の授業でした。映像を見ながら値段を推理し、英語で答えていました。楽しそうに興味をもって授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生

 3年生は、体育の授業でした。運動場でサッカーの練習をしていました。ボールの扱いに慣れるととても上手になります。しっかり課題をもって練習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、豆腐ハンバーグ・カリフラワーのスープ煮・固形チーズ・黒糖パン・牛乳です。
 今日も静かにしっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 2年生

 2年生は、算数の授業でした。ドリルの答え合わせをしていました。ドアに掲示してある九九の表も九の段になっています。九九の学習も最終段階にきています。もうみんな覚えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日(祝)
2/24 クラブ活動(最終) クラブ見学会3年
2/27 6年学習発表会 学年懇談会 茶話会(3月6日に延期)

学校評価

学校だより

その他