TOP

授業の様子 1年生

 1年生は、国語の授業でした。書写の教科書を鉛筆でなぞって、書き順も確認しながらかんじを書いていました。漢字の学習には大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診 4年生

 4年生の歯科検診の様子です。終わった子から教室に戻るので、より広い間隔で検診を行えます。4年生もルールを守って行うことができました。本当に立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診 6年生

 さすがです。6年生もルールを守って、静かに検診を受けています。必要な場面で、きちんとできることが素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(木) 歯科検診 5年生

 今日は、高学年の歯科検診が行われています。ソーシャルディスタンスを確保するために、多目的室で間隔を開けています。5年生の検診の様子です。静かに距離を保っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生

 6年生は、算数の授業でした。この時間は、校内の授業研究会でした。子ども達は、たくさんの先生方が見る中で緊張感をもって授業を受けました。みんな作図を完成させ、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日(祝)
2/24 クラブ活動(最終) クラブ見学会3年
2/27 6年学習発表会 学年懇談会 茶話会(3月6日に延期)

学校評価

学校だより

その他