TOP

11月11日(水) 授業の様子 1年生

 1年生は、国語の授業でした。書写の学習で鉛筆の持ち方を確認して、漢字を書いていました。今の時期に鉛筆の正しい持ち方を身につけておけば、一生の宝物になりますよ。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民族クラブの様子

 今日は民族クラブの活動がありました。発表会に向けて子ども達の役割分担を決めた後、太鼓とダンスの練習をしました。本番まで今日を入れて後3回しか練習日がありません。みんなしっかりがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

 1年生は、読書をしていました。教室で思い思いの本を選んで読んでいました。どんどん本を読んで、知識の幅を広げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、中華丼・もやしとさんどまめの中華和え・みかん・牛乳です。
 今日も静かにしっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 2年生

 2年生は、体育の授業でした。鉄棒にチャレンジしていました。鉄棒でバランスをとったり、ぶら下がったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日(祝)
2/24 クラブ活動(最終) クラブ見学会3年
2/27 6年学習発表会 学年懇談会 茶話会(3月6日に延期)

学校評価

学校だより

その他