学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月24日は給食記念日です。1月24日(木)の児童集会では、給食委員会から『給食調理員さんへ感謝の手紙』をお渡ししたり、『給食の〇×クイズ』を行いました。調理員さんからは「みなさんの思い出に残るようなおいしい給食をこれからも作ります。」とのメッセージをいただきました。〇×クイズでは、給食室の皮むき器や野菜を切る機械を見て、子どもたちはとても驚いたようすでした。
 1月22日(金)から28日(木)まで学校給食週間・パクパク週間です。毎日朝ごはんを食べ、給食を残さず食べて、おのこしなしの☆3つを目指しましょう!

「2020年度学校情報化優良校」に認定されました。

画像1 画像1
 日本教育工学協会(JAET)より、「情報化の推進体制」を整え、教科指導におけるICT活用、情報教育、校務の情報化に積極的に取り組んでいる学校であるとして、「学校情報化優良校」に認定いただきました。各教職員の取り組みが、このような客観的評価につながったことをうれしく思います。
 本校の1学級あたりのタブレット端末の平均活用数は月12回で、大阪市目標の約3倍となっています。現状は配備台数が限られ、使いたいときになかなか使えないこともありますが、3月上旬には1人1台の学習者用端末配備を予定しています。日常的にICTを活用し、より魅力的な授業づくりを進めていきたいと考えています。

十人一首に挑戦!

画像1 画像1
 4年生は国語の学習で百人一首の学習をしました。いきなり百首は難しいので、十首での取り組みから始めました。現在では使わない言葉づかいや言いまわしになかなか慣れない部分もありましたが、家で一生懸命覚えてきた子もいました。
 学級では熱い十人一首大会も開催しました。
 

5年生 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生です♪
今日は非行防止教室がありました。
大阪府中央少年サポートセンターの方々に非行の種類や、非行に走るまでの経緯、そうならないためにどうすればよいのかなどをお話していただきました。
ゲームやSNSなどの子どもたちに身近な問題を取り上げ、人形劇やクイズにするなどとてもわかりやすく、興味を惹かれるものでした。
ダメなことはダメだといえる勇気をもって、正しい生活を送りましょう♪

避難訓練(地震・津波)を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月16日(土)の土曜授業で、避難訓練を実施しました。
 今回は、地震・津波が発生したと想定して、まず運動場に、それから校舎の高い階に避難をしました。
 子どもたちは、安全に避難するときの5つの約束「お・か・し・も・ち」を守り、避難することができていました。
 災害が起こったときどうすればよいかなどについて、ご家庭で話す機会を設けてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

その他お知らせ

PTA