TOP

おはようございます!

12月22日(火)

 快晴です。寒い朝ですが、昼間は10度をこえるようです。

1・2年「期末懇談」4日目。3年は5時間授業です。
2学期もあと4日。感染予防と体調管理を心がけましょう。
画像1 画像1

本日の給食

12月21日(月)
本日の給食メニューは

ごはん
いわしのしょうが煮
みそ汁
高野どうふの煮もの
ソフト黒豆
牛乳

です。
いわしには、主に体の組織をつくるもとになるたんぱく質やカルシウムが多く含まれています。
給食では、フライ、煮魚、つみれ汁、ごまめ、ミニフィッシュなどで登場しているそうです。
画像1 画像1

マラソン大会の中止について

画像1 画像1
12月21日(月)

 1・2年生の皆さんには、本日プリントを配布しますが、例年1月に淀川河川敷で実施しています「マラソン大会」は、感染症対策として、「中止」させていただきます。⇒マラソン大会の中止について
 3年生にも、PTAの皆さんが用意していただく「豚汁」を楽しみにしていた人もいるかもしれません。

 とても残念ですが、感染拡大がおさまるまで、もう少し我慢が必要なようです。
一日も早く、元の学校生活に戻れるよう、みんなで感染拡大防止に努めましょう。

「税の作文」表彰紹介

12月21日(月)
 今日の放送集会で、3年生が社会の授業で取り組んだ「税の作文」で受賞した、表彰状を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます!

12月21日(月)

 今日は、冬至です。

 1・2年生は「期末懇談」三日目です。45分4時間後に給食を食べて下校します。
 3年生は、5時間の授業です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/21 (45×5)
全校集会
3年進路懇談(午後)
1.2年各種委員会(最終)
2/22 (45×6)
3年進路懇談4(午後)
1・2年各種委員会(最終)
1.2年学年末テスト(3年4限まで)
健康観察表2月2提出日
2/24 1・2年学年末テスト(3年4限まで)
1.2年学年末テスト(3年4限まで)
2/25 1・2年学年末テスト(3年4限まで)
第4回進路対策委員会
1.2年学年末テスト(3年4限まで)
3年油引き
2/26 1・2年学年末テスト(3年4限まで)
3年油引き

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

運営に関する計画

学校安心ルール

実施報告書

非常変災害時の措置

新型コロナ関連