TOP

授業の様子(1年生)

12月5日(土)1・2時間目
1年生は、ゲストティーチャー授業で「命と性」について、学習しました。

画像1 画像1

授業の様子(3年)

12月5日(土)1時間目

 3年生は、社会科で「企業の種類と役割」について学習し、グループワークで「他の会社より売れるアイデア」「公企業と私企業の長所・短所」「この冬株価が上がりそうな企業」など学びを深めています。
画像1 画像1

おはようございます!

12月5日(土)

 快晴です。

 今日は、「土曜授業」です。今年は新型コロナで抜けた授業の補填(学びの保障)のため、全学年5回実施する予定です。

 部活動の公式戦や高校の説明会などに参加する生徒も多いようです。

 大阪府では、感染予防対策「レッドステージ」の対応が発表されています。こまめな換気、手洗い・うがい、不要不急の外出を避けて感染予防対策を心がけましょう。
画像1 画像1

本日の給食

12月4日(金)
本日の給食メニューは

パン
カレーうどん
はくさいのおひたし
りんご
ブルーベリージャム
牛乳

です。
うどんは、奈良時代に中国から伝わった「こんとん」というお菓子が始まりだと言われています。
その後、室町時代に「うどん」と呼ばれるようになったそうです。
画像1 画像1

おはようございます!

12月4日(金)

 雲の多い空です。

 大阪府では、「レッドステージ」が点灯されました。不要・不急の外出は自粛し、感染予防に心がけましょう。

 明日は、今年度4回目の「土曜授業」です。各学年3時間の授業があります。
 部活動の公式戦や高校のオープンスクールで参加できない人は、公欠扱いになります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/21 (45×5)
全校集会
3年進路懇談(午後)
1.2年各種委員会(最終)
2/22 (45×6)
3年進路懇談4(午後)
1・2年各種委員会(最終)
1.2年学年末テスト(3年4限まで)
健康観察表2月2提出日
2/24 1・2年学年末テスト(3年4限まで)
1.2年学年末テスト(3年4限まで)
2/25 1・2年学年末テスト(3年4限まで)
第4回進路対策委員会
1.2年学年末テスト(3年4限まで)
3年油引き
2/26 1・2年学年末テスト(3年4限まで)
3年油引き

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

運営に関する計画

学校安心ルール

実施報告書

非常変災害時の措置

新型コロナ関連