Teams接続テスト2回目
今日は1年生と2年生の家庭を対象にしたTeams接続テストの日です。今回は51家庭の接続確認ができました。学校では1年2年の担任が次々とつながる家庭の画面表示と会議チャットの確認をしながら学級児童に指示を出していました。回線容量の課題は現段階ではどうしようもないのですが、来月末にはアクセスポイントの増設も予定され、通信環境もよくなるかと思われます。次回テストは、新しい試みも取り入れ11月に実施したいと思います。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
【学校行事・できごと】 2020-09-29 11:57 up!
不審者情報(9月25日城東警察安まちメールより)
城東警察署より本校区内不審者事案として「安まちメール」が入りましたのでお知らせします。
9月25日16時ころ、城東区今福東2丁目付近において、女子児童が徒歩で帰宅中に、不審者に後をつけられる事案が発生しました。不審者は年齢60歳代、身長180センチくらい、ベージュ色シャツ、ベージュ色ズボン、ベージュ色帽子着用の男1名です。
不審者を見かけたら、すぐに110番するか、大声を出し周りの人に助けを求めましょう。
配信:城東署
以上です。
週末、外出することも多いと思いますが、児童が一人で行動することがないよう気を付けてください。
【学校行事・できごと】 2020-09-25 18:56 up!
【重要】9月24日(木)就学時健康診断
9月24日(木)は鯰江東小学校校区内居住で令和3年度就学予定のお子様の就学時健康診断実施日です。すでに、関係のご家庭には必要書類を郵送しています。内容をよくご確認いただき、ご持参いただく書類や、上靴などお忘れないようにお願いします。なお、受付時刻から開始時刻までにご来校いただけない場合、健診を受診していただけないこともありますので遅れないようにお願いします。また、やむなく欠席なれる場合は必ず鯰江東小学校までお電話ください。(すでにいただいた方は再度のご連絡は必要ありません)
郵送している就学時健康診断関係書類
【学校行事・できごと】 2020-09-23 18:56 up!
Teams接続テスト1回目
先週もお知らせしました「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた学校と家庭における双方向通信の活用について」によるTeams接続テスト1回目を実施しました。今回は3年生、4年生、5年生、6年生の各学級で担任からの接続テストです。学校では担任が接続時間帯にパソコン室に集まり、接続テストをしました。夕方の時間帯でもありましたので、もちろん全家庭とはいきませんが4学年全体で延べ100家庭との接続を確認しました。しかし、ご家庭での通信端末が多様であることから、うまく接続ができないこともありました。次回は、9月25日(金)1年生と2年生になります。どうぞよろしくお願いします。
【学校行事・できごと】 2020-09-23 18:25 up!
休日の過ごし方について(4連休前に)
明日から4連休です。楽しみも多いですが、本校区内では不審者情報が連日出ています。警察の方も見回り等強化していただいています。本日
「休日の過ごし方について」のお手紙を配布しました。また、裏面には
「交通安全だより」も掲載しています。ご覧いただき、児童が安全に健康に過ごせますようにご配慮をお願いします。
【学校行事・できごと】 2020-09-18 14:41 up!