☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

感嘆符 令和2年度 PTA各委員会 顔合わせ

画像1 画像1
 先日、7/18(土)に行われた「令和2年度 PTA各委員会 顔合わせ」の紹介記事をHPトップページの「育和小学校PTA」のカテゴリにアップしましたのでご覧ください。

7月21日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「黒糖パン、牛乳、豚肉のカレー風味焼き、ミネストローネ、ミックスフルーツ(缶)」でした。

 にんにくは、玉ねぎと同じように根元の球根を食用とします。球根に養分をためておけるように花茎を切り取るが、この部分が「にんにくの芽」で中華料理などに利用されます。
 薬味や、料理の風味づけによく使用される。辛みが強く焦げやすい芯の部分は炒めると苦みが出やすくなるので、取り除いて加熱調理すると良いです。
「ミネストローネ」にみじん切りにしたにんにくを使用することで、香りよく仕上げています。


感嘆符 「English Time」(7/21)

画像1 画像1
 朝学の「English Time」のようすです。

 今日は、3年3組のクラスに C-net Jobel Bambe 先生と森先生が入り、英語活動しました。

7月20日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、「ご飯、牛乳、八宝菜、えだまめ、みかん(缶)」でした。

 八宝菜は中国名で、「パーパオツァイ」といいます。八宝菜の「八」は数が多いことを意味する言葉で、よい材料をたくさん使って作った料理のことをいいます。八宝菜は中国料理の一つで、いろいろな材料を使って作る炒め煮のことです。各種の材料を炒め、スープや調味料で味つけし、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
 今回の給食では、豚肉、うずら卵、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマン、しいたけの8種類の材料を使用しています。

国語科 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語科の時間に、「おおきなかぶ」の音読をしています。この物語の楽しさや筆者からのメッセージをしっかり感じて読んでほしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

運営に関する計画

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

保健のお知らせ

学校協議会

家庭学習のすすめ

教育委員会より

学校からのお知らせ