さぁ!2学期がスタートしました。授業や行事を通じて「人を認める文化」を創り上げていきましょう!

2月22日 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業では、公立高校特別選抜で出題された問題を解いています。公立一般選抜を志望している生徒たちは、しっかり傾向と対策を考えて取り組んでいます。

2月22日 中国語弁論大会 最優秀賞

全校集会で表彰しました、第25回中国語弁論大会作文コンクールにおいて最優秀賞を受賞しました作文の日本語訳を披露いたします。

題名「中国語は磁石のよう」
 私は、中国の吉林省長春市で生まれて、6歳の時に日本に来て大阪の保育園に通いました。両親は私がもっといい環境で中国語が勉強できるように、私を台湾が設立した大阪中華学校に行かせ、順調に小学校を終えました。私は、その中華学校の学生はだいたい中国出身だと思っていましたが、意外なことに多くの日本の学生だけでなく、アメリカ、フランス、韓国などの国から来た学生もいました。世界の多くの人が中国語の勉強が好きなことを見ることができました。
↓続きを読む

2月22日 全校集会 放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、放送による全校集会を行いました。
校長先生から「今週水曜から1・2年生の学年末テストが実施され、令和2年度の締めくくりとともに、令和3年度に向けてのスタートとなります。」等のお話がありました。
保健委員から「ヘルシーウィークの生活リズムチェックの結果をお知らせします。毎日、朝ごはんや歯磨き、手洗い、うがいを行う生徒は全体の90%いることがわかりました。また、同じくらいの割合で、テレビやスマホを1日1時間以上利用し、夜9時以降も継続していることもわかりました。生活リズムチェックに書いた自分の課題を見直し、日々の過ごし方について保護者の方と話し合ってみることをおすすめします」とありました。
続いて、大阪市中国語弁論大会作文コンクールで最優秀賞の表彰がありました。

2月19日 2年生 福祉教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合的な学習の時間では、福祉教育を行っています。NPO法人のボランティアの方々に来ていただき学習を行っています。「みんな違っていい」「ひとりひとりが大切」等のねらいでワークショップを行っています。

2月19日 3年生 感謝の手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の総合的な学習の時間では、「感謝の手紙」を書いています。義務教育を終えようとしている今、家族に感謝の気持ちを表現します。保護者のみなさま、是非お楽しみにしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 学年末テスト(1・2年)
2/25 学年末テスト(1・2年)
2/26 学年末テスト(1・2年)

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他