カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日誌
低学年
高学年
最新の更新
大阪府国産農林水産物学校給食提供事業
2月1日の給食
1月28日の給食
1月25日の給食
学校給食週間
1月14日の給食
新型コロナウイルス感染症の予防について(お知らせ)
1月の保健掲示
1月7日の給食
12月9日の給食
12月8日の給食
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について
何をつくっているのかな?
学校保健委員会 2
学校保健委員会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について
保護者の皆様へ
同居家族のどなたか1人でも、かぜの症状や発熱が続く等、かかりつけ医又は「新型コロナ受診相談センター」に相談すべき症状が見られる場合には、必ず学校へ連絡をいただき、登校を控えて休養させるようお願いいたします。
何をつくっているのかな?
2年生では作品展の出すための作品を制作中です。
何色の紙をつけようかな。どのようにつけようかな?
子どもたちは悩みながらも、楽しく作っています。
保護者の方は、2年生はどんな作品が出来上がるのかお楽しみに!!
学校保健委員会 2
9月に学校耳鼻科医の先生に来ていただき、感染症についての話を聞きました。
健康委員会の児童がきいたことを新聞にしました。
保健室前の掲示板にはっていますので、ご覧ください。
学校保健委員会
健康委員会がteamsを活用して、ハッピーバースデイの歌に合わせて行う手洗いの仕方を、全校児童に向けて紹介してくれました。
そのあとは、学校保健委員会での発表の様子を映した動画を見ました。
新型コロナ感染拡大防止のために、協力して取り組んでくれました!
11月の保健掲示
11月は「かぜの予防」についての掲示をしました。
冬を元気にすごしてほしいと思います。
3 / 29 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:51
今年度:37638
総数:290038
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
茨田北小学校「学校いじめ防止基本方針」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校指針・運営に関する計画等
令和元年度学校アンケート(7月)集計結果
大阪市立茨田北小学校「学校安心ルール」
大阪市立茨田北小学校「学校いじめ防止基本方針」
平成31年度 運営に関する計画
学校協議会
平成29年度 第2回学校協議会のお知らせ
学校だより
2月号
12月学校だより
11月学校だより
10月学校だより
9月学校だより
8月学校だより
れんらく
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)
新型コロナにかかる学校との連絡等について
双方向通信(teams)子供用マニュアルモバイル用
双方向通信(teams)子供用マニュアルパソコン用
双方向通信(teams)保護者用マニュアル
プリントひろばご利用ガイド
新型コロナウイルス感染症の予防について
新型コロナウイルス感染症の予防について
令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)
5月25日(月)〜29日(金)の登校日における授業実施について.pdf
臨時休業期間中の登校日【2回目〜】について(1年生〜6年生)
臨時休業期間中の登校日【1回目】について(2年生〜6年生)
臨時休業期間中の登校日について【1年生・5月17日(日)】
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
平成31年度「運営に関する計画」
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度
平成29年度
平成28年度
携帯サイト