カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日誌
低学年
高学年
最新の更新
大阪府国産農林水産物学校給食提供事業
2月1日の給食
1月28日の給食
1月25日の給食
学校給食週間
1月14日の給食
新型コロナウイルス感染症の予防について(お知らせ)
1月の保健掲示
1月7日の給食
12月9日の給食
12月8日の給食
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について
何をつくっているのかな?
学校保健委員会 2
学校保健委員会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2・4・6年生の登校日
今日は、2・4・6年生の登校日です。
久しぶりに、学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
学校徴収金の納入及び就学援助申請の締切について
1.令和2年度学校徴収金の納入について
今年度の学校徴収金予算が決定しましたので、登校日に関係書類を配付します。納入日・納入額等をご確認ください。なお、今年度は5月より徴収を開始させていただきます。
【5月口座振替日または現金納入期日】5月26日(火)
2.令和2年度就学援助申請の締切について
一般1申請(税情報利用)の締切が近づいています。
申請をお考えの方は、下記の締切日までに申請書類を学校事務室までご提出ください。(※臨時休業中も受付けています)
●一般1申請(税情報利用) ・・・5月15日(金)まで
●一般2申請(証明書類添付)・・・6月30日(火)まで
臨時休業期間中の登校日について
臨時休業期間中の登校日 【2回目〜】について(1年生〜6年生)
臨時休業期間中の登校日について
臨時休業期間中の登校日【1回目】について(2年生〜6年生)
学校休業期間中の登校日について
臨時休業期間中の登校日について【1年生・5月17日(日)】
25 / 29 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
79 | 昨日:100
今年度:38097
総数:290497
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
茨田北小学校「学校いじめ防止基本方針」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校指針・運営に関する計画等
令和元年度学校アンケート(7月)集計結果
大阪市立茨田北小学校「学校安心ルール」
大阪市立茨田北小学校「学校いじめ防止基本方針」
平成31年度 運営に関する計画
学校協議会
平成29年度 第2回学校協議会のお知らせ
学校だより
2月号
12月学校だより
11月学校だより
10月学校だより
9月学校だより
8月学校だより
れんらく
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)
新型コロナにかかる学校との連絡等について
双方向通信(teams)子供用マニュアルモバイル用
双方向通信(teams)子供用マニュアルパソコン用
双方向通信(teams)保護者用マニュアル
プリントひろばご利用ガイド
新型コロナウイルス感染症の予防について
新型コロナウイルス感染症の予防について
令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)
5月25日(月)〜29日(金)の登校日における授業実施について.pdf
臨時休業期間中の登校日【2回目〜】について(1年生〜6年生)
臨時休業期間中の登校日【1回目】について(2年生〜6年生)
臨時休業期間中の登校日について【1年生・5月17日(日)】
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
平成31年度「運営に関する計画」
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度
平成29年度
平成28年度
携帯サイト