今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2/24 3年生 「球技大会が行われました」 2
2/24 3年生「球技大会が行われました」 1
2/24 1,2年生 「学年末テストが始まりました」
2/12 「大阪市教育委員会 教育長からのメッセージ」
2/9 「3年生学年だより」
2/9 3年生 「私立高校入試の事前指導」
2/8 「2年生学年だより」
2/3 2年生「職業講話」を行いました。2
2/3 2年生 「職業講話」を行いました。
2/3 1年生「歯と口の健康教室」
2/1 「図書館だより」
2/1 「ほけんだより」
1/28 「第61回 卒業式 について」
1/27 2年生「文章検」にチャレンジしました。
1/25 「テストを行いました。」
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6/16 「2年生 学年だより」
「2年生学年だより(第5号)」
6/12 「授業の様子」
さあ、分散登校も最後の日になりました。
来週からはクラス全員がそろい、ようやく今年度の学級開きが始まる感じですね。
体調を崩しやすい時期です。来週の月曜日は元気に登校できるように、土日は授業や給食の持ち物などを確認し、早めに休んで、すべてを整えておきましょう。
6/11 「令和2年6月15日からの通常授業の再開について」
大阪市教育委員会から連絡指示があり、分散登校は明日6月12日(金)までとし、来週6月15日(月)から通常授業を再開することをお知らせします。
以下のお知らせをご一読いただき、これまで通りご家庭でのご協力・ご対応をお願いします。
「学校における令和2年6月15日からの通常授業の再開について」(お知らせ)
6/11 「授業の様子」
梅雨のジメジメ感がありますが、エアコンを活用して授業を行っています。
生徒のみなさんは今月当初より、授業に慣れてきたかあという感があります。
しかし、体調には注意して今週を終え、来週からの通常授業の再開にむけて準備をしましょう。
6/10 「3年生学年だより(第5号)」
「3年生学年だより(第5号)」
59 / 85 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
34 | 昨日:120
今年度:77841
総数:860233
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/24
1・2年学年末テスト(国・社・音) 3年進路懇談(4限まで)
2/25
1・2年学年末テスト(数・技家・保体) 3年進路懇談(4限まで)
2/26
1・2年学年末テスト(理・英) 3年進路懇談(4限まで) キャプテン会議
3/1
全校集会 時間割変更【6限木3】
3/2
中央専門委員会(1・2年) 3年前日指導
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのおしらせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
全校生徒
「大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために」
「堀江中学校学校いじめ防止基本方針」
学校評価
令和元年度「校長経営戦略支援予算」に係る実施報告書
携帯サイト