今日の給食 令和3年2月9日(火)すきやき煮は、近江牛を主材に、ふ・糸こんにゃく・とうふ・旬のはくさい・白ねぎ・まいたけを使用しています。近江牛は上品な脂で、とてもおいしいすき焼き煮でした。 きゅうりは焼き物機で蒸し、ゆず果汁の風味をきかせたタレであえています。今日はきゅうりとゆず果汁ともに、徳島県産のものを使用しています。 ツナっ葉いためは、ツナ缶と戻しただいこん葉をサラダ油でいためて、料理酒・しょうゆで味付けしたものです。白いご飯に添えていただきます。 明日の献立は、豚肉のオイスターソース焼き・あつあげとだいこんの中華煮・デコポン・コッペパン・アプリコットジャム・牛乳です。 今日の給食 令和3年2月8日(月)「泉だこ」は、大阪湾の泉州沖でとれるマダコです。大阪湾はたこのえさになるエビやカニなどが豊富で、潮の流れがおだやかなため、やわらかくておいしいたこが育ちます。今日の給食では、たこを調味液とともにミニバットに入れ、焼き物機で煮ています。 みそ汁は、さつまいも・うすあげ・たまねぎ・にんじん・えのきたけ・青ねぎを使用しています。 こまつなは、旨みを加えるために豚肉と合わせて煮びたしにしています。今日の小松菜は福岡県産のものです。 明日の献立は、すき焼き煮(近江牛)・きゅうりのゆずの香あえ・ツナっ葉いため・ごはん・牛乳です。 今日の給食 令和3年2月5日(金)今日のグラタンには、マカロニではなく「押麦(おしむぎ)」を使用しています。押麦は、大麦の皮とぬかを取り、蒸してから平たくしたもので、おなかの調子を整える食物繊維が多く含まれています。粉チーズとパン粉を混ぜ合わせたものを振り、こんがりと色よく焼き上がっていました。 スープは、豚肉を主材に、キャベツ・だいこん・にんじん・青みにむき枝豆を使用してます。 いよかんは、1人1/4コずつつきます。愛媛県産の甘酸っぱいいよかんでした。 来週月曜日の献立は、泉だこのやわらか煮・みそ汁・こまつなの煮びたし・ごはん・牛乳です。 今日の給食 令和3年2月4日(木)鶏ごぼうご飯は、しょうが汁で下味をつけた鶏ひき肉を主材に、つきこんにゃく・ごぼう・にんじん・グリンピースを使用しています。白ご飯と具をお皿の上で混ぜ合わせ、1人1袋のきざみのりをかけていただきます。 みそ汁の具は、豚肉・とうふ・はくさい・たまねぎ・青ねぎです。 れんこんは、塩とサラダ油で下味をつけ、焼き物機で12分間蒸し焼きにしています。今日は徳島県産のれんこんを使用しています。 明日の献立は、押麦のグラタン・スープ・いよかん・レーズンパン・牛乳です。 今日の給食 令和3年2月3日(水)わかさぎは、ししゃもと同じキュウリウオ科の魚です。油で揚げる、焼く、煮るなどいろいろな調理で味わうことができ、骨がやわらかいため、丸ごと食べることができます。 スープは鶏肉を主材に、はくさい・コーン・にんじん・青みにむき枝豆を使用しています。 カリフラワーは焼き物機で10分間蒸し、砂糖・塩・酢・うすくちしょうゆ・サラダ油を合わせたドレッシングであえています。今日は、福岡県産のカリフラワーです。 明日の献立は、鶏ごぼうごはん・みそ汁・焼きれんこん・牛乳です。 |