校舎の中と外また、図書館の活動を校舎内に掲示しています。児童が通る階段にはことわざや新刊についての紹介がされています。 日本の国際社会への復帰 〜6年生
世界大戦を学び、その後の各国が独立していく様子を知っていきます。
ちょうど70年前のサンフランシスコ講和会議や日米安保条約など、熱心にそして真剣にその内容を理解していきます。 文章のかたち 〜7年生
文、文節、段落、単語。
文章のかたちを理解していきます。 文章の構成なんて考えずに読んでいた人もいろんなことを知ることで読みやすくなったり理解が深くなったりします。 勿論自分で文章を書くのに役立ちます。 リコーダー 〜4年生
リコーダーを練習して一人ひとりの演奏を聴いています。静かな音楽室にリコーダーのかわいい音が響きます。
ニュートン 〜7年生ばねにものさしを付けて簡単な実験装置を作りました。10〔g〕づつばねに付けてその下がる様子を数値にしています。 |
|