校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

今日の給食はサンマです

今日の給食にサンマが出ました。
2年生の給食の様子ですが、みんながんばって骨をよけて食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポートボール〜4年生

今日は運動場でポートボールの練習をしました。

ボールをドリブルしたりパスしたりして、自分のチームのゴールに運び、ゴールマンにボールを投げます。

爽やかな秋空の下、子どもたちは元気に体を動かしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

三角形の相似を示そう 〜 9年生

画像1 画像1
9年生の数学で、相似な図形の学習をしています。今日は、図から相似な図形を見つけ出し、その根拠を示すことができるかと考えていました。

問題演習に取り組む姿勢が本当に真剣です。さすが9年生!!
画像2 画像2

くぎ打ちビー玉ゲーム完成!〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
図工で初めて金づちを使った「くぎ打ちビー玉ゲーム」が完成しました!

今日は、みんなで友だちの作品を実際に遊んでみて、ゲームとして面白いなと思える作品を選んで、ふりかえりカードに書きました。
「これ、面白い!」
「やった!ビー玉が百点に入った!」
などなど、子どもたちの楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。



デザインチェストを作ろう 〜 7年生

7年生の技術で、木材加工の学習をしています。
デザインチェストの作成も後半に差し掛かり、今日は引き出しの取っ手を付けるのが課題でした。どこに取っ手を付ければよいのかを考え、友だちにも相談しながら作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/26 (中)7 8年学年末テスト(社 保体)
2/27 休日
2/28 休日
3/1 (小)卒業式練習開始6年 あいさつ週間(〜3/5) (中)※特別選抜受検者4限昼食後下校
3/2 (中)生徒会 各種委員会(最終)
3/3 (小)地域子ども会 集団下校 (中)公立一般選抜入試出願開始 生徒議会(最終)
3/4 (小)委員会活動(最終) (中)公立一般選抜入試出願(本校) ※9年3限まで 給食後出願

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News