明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

10月28日 2−1 算数 その1

2−1で研究授業がありました。
「水のかさをはかろう」という学習です。
実際に、1Lや1dLを測る学習をしてきています。
今日は、まずグループごとに異なる量が入ったペットボトルの水を測ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 2−1 算数 その2

測り方もずいぶん上手になりました。
そして、このぐらいの水の量は「だいたい1Lますが〇こ分ぐらいだな。」と見当もつけられるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 2−1 算数 その3

そして、2L5dLと1L4dLを合わせるときは、LどうしとdLどうしを足せばよいことも学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 2−1 図工 その1

ハトロン紙を使って動物を作っています。
中にしんを入れて、ハトロン紙をくるみます。
うさぎ、ふくろう、鳥など色々作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 2−1 図工 その2

かざりを工夫して、きれいにしたり、おしゃれにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28