5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ものとけ方」で「水にとかしたものを取り出すにはどうしたらよいだろうか」を課題に取り組んでいます。今日の学習では、食塩水とミョウバンの水溶液を蒸発させ、水に溶けていた食塩とミョウバンを取り出しました。氷水で冷やした時には取り出させなかった食塩も蒸発させることによって取り出すことができました。今回も安全に気をつけて協力して実験を行うことができました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ものの重さ」の学習で、「ものの形をかえたとき、重さは変わるのだろうか」を課題に学習に取り組みました。粘土の形を「丸い形」「平らな形」「細長い形」「細かく分ける」に変えて重さをはかり、もとの粘土の重さと比べました。予想と比べ、結果に驚きの声があがる場面も見られました。電子てんびんを使うのは初めてでしたが、正しく使い、きちんと重さをはかることができました。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「むかしから つたわるあそびを たのしもう」の学習で、けん玉、こま、おてだまに取り組みました。はじめて経験する児童もいたようですが、とても楽しく取り組んでいて、コツをつかんで上手にあそんでいる様子が見られました。また、友だちどうしで教えあう姿も見られました。

教育長メッセージ

本市の子どもたちに向けて、「教育長からのメッセージ」教育長メッセージが送られています。ぜひご一読ください。

1年生 食に関する指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の食に関する指導は、1年生で「すききらいしないでたべよう」でした。3色の食べ物のはたらきと、各グループにどんな食べ物があるか学習しました。そして、元気にすごすために3つのグループをそろえて食べることが大切だということを学びました。
 途中、児童がクマの先生役になってクマさんにお話する場面があり、みんなから拍手もありました。
 3つのグループをそろえて食べるためにも、すききらいなく食べられるようみんなでがんばっていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 CNET
3/2 地域児童会
3/3 卒業を祝う会
3/4 委員会(最終)
花いっぱい出荷式
C-NET

お知らせ

学校評価

学校だより

月別行事予定

学校運営の計画

校長経営戦略予算事業の取り扱い

がんばる先生支援

中津校長室だより

行事予定