感染症予防のため、児童に手洗い・うがいをするよう声かけをお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
3年生、明日のクラブ見学について
明日は土曜授業です
給食費預金口座振替依頼書の記入要領の訂正について
新入生保護者説明会の中止について
緑茶配布事業について
始業式
明日は始業式です(下校予定時刻訂正しました)
あけましておめでとうございます
1年生・4年生のTeamsの接続テストについて
Teamsの接続テストについて
「オンライン学習に必要な児童生徒用アカウント」の配布について
公開授業について
修学旅行16
修学旅行14
修学旅行14
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
8月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
始業式
新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、今日の始業式も放送を通じて行いました。各教室では、元気そうな子どもたちの顔が見られて、教職員一同うれしく感じました。
今日は、午後から天候の悪化とともに気温の低下が予想されています。下校後の行動についても、十分気をつけていただきたいと思います。
今日の給食は「正月の行事献立」。メニューは、れんこんのちらし寿司・雑煮・ごまめです。寒い日に、温かいお雑煮がおいしそうです。
明日は始業式です(下校予定時刻訂正しました)
いよいよ明日、1月7日(木)から3学期が始まります。給食もありますので、給食衣、ナフキン、マスクも忘れずに持たせてください。下校時刻は、13時30分頃になります。
持ち物は、学年によって若干異なりますので「冬休みのくらし(学年だより)」を確認していただきますようお願いいたします。
※通知表の入っていた封筒(学校生活の記録)の表紙に押印して持たせてください。
明日、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています!
あけましておめでとうございます
例年になく静かに令和3年が始まりました。本年も、教職員一同、力を合わせて教育活動に取り組んでまいります。
地域・保護者のみなさま、引き続き南住吉小学校にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
新しい年が、明るく笑顔あふれる一年となりますように。
1年生・4年生のTeamsの接続テストについて
10日(木)、11日(金)に予定しておりました1年生と4年生の「Teams」の接続テストについて、12月9日(水)現在、NTTの光回線に不具合が生じており、実施が不可能な状態となっております。不具合の解消が11日(金)以降となる見込みですので、接続テストを延期させていただきます。ご参加を予定していただいておりました保護者のみなさま方には、お詫び申し上げます。
今後の日程については、改めてご連絡させていただきますので、ご協力をお願いいたします。
Teamsの接続テストについて
表題の件について、本日NTTより連絡があり、光回線の不具合が発生していることが判明したましたので、本日の接続テストを行うことができなくなりました。
次回の日程については、改めてご連絡させていただきます。
急なお知らせとなったことお詫び申し上げます。
2 / 25 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
31 | 昨日:72
今年度:175
総数:298075
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
3/1
放送朝会 環境美化強調週間(〜5日まで)
3/4
委員会(最終)
3/5
清潔調べ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携小学校・中学校
三稜中学校
大空小学校
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和2年度 第2回 学校協議会実施報告
令和2年度 第2回学校協議会の開催について
令和元年度「校長経営戦略支援予算】補足説明資料
令和元年度「校長経営戦略支援予算」実施報告
全国体力・運動能力、運動習慣
令和元年度 「全国体力・運動能力、運動習慣調査」結果概要
お知らせ
文部科学大臣メッセージ(児童・生徒のみなさんへ)
文部科学大臣メッセージ(保護者・地域のみなさま)
携帯サイト