2/3-7→ガッツ週間  2/7→幼小合同避難訓練  2/12→クラブ活動(最終)  2/14→スマイルタイム(2年)

家庭向け学習教材データ「プリントひろば」

休業中の家庭学習としての家庭学習向け学習教材「プリントひろば」ですが5月末まで活用できるようです。ぜひご活用ください。
https://pmon.tokyo-shoseki.co.jp
尚、ユーザIDとパスワードはメールにてお知らせしています。

久しぶりに遊んだよ。

3月から臨時休校に入り、みんなと遊ぶことがなかった校庭。今日は、久しぶりに、児童の遊ぶ姿が見られました。まだ、クラスみんなで遊ぶことはできませんが、登校日を利用して体を動かすことを、これからしていきます。マスクをしての遊びですが、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての授業

1年生にとって、今日は初めて教室で授業を受ける日です。先生のお話をしっかり聞き、とてもよい姿勢でした。「これから、たくさん勉強をしたいです。」そんな気持ちがたくさん伝わってきました。とても楽しく勉強ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年度PTA役員

令和2年度PTA役員が承認されましたのでお知らせします。配布文書をご覧ください。

入学オリエンテーション

16日(土)新1年生と保護者が参加して入学オリエンテーションを行いました。校長先生から、「友だちを大切に」というお話があり、「あいさつをすること、お返事をすることをがんばりましょう。」と新1年生に語りかけました。新1年生の話を聞く態度が素晴らしく、たくさんほめていただきました。64名の新入生を迎えて、滝川小学校の児童数も294名となりました。来週から週2日の登校日が設定されています。たくさんの子どもたちの笑顔が戻ってくるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 学習参観5年6年  ピアノ調律
3/2 入学説明会
3/3 卒業遠足(太秦映画村)
3/4 学習参観・懇談会1〜5年(A組)
3/5 卒業をお祝いする会 学習参観・懇談会1〜5年(B組)

お知らせ

運営に関する計画

全国調査結果と分析

がんばる先生支援事業

新一年生保護者の方々へ

校長経営戦略支援予算

非常変災害時の措置

食育・給食

いじめ防止基本方針