10月7日の給食![]() ![]() みそ汁は、だし汁に野菜やとうふなどを入れて煮、みそをとかしたものです。 大阪市の給食では、けずりぶし、かつおけずりぶし、だしこんぶ、にぼしを使ってだしをとり、みそ汁を作っています。 けずりぶしだけでだしをとるときと、だしこんぶとけずりぶしでだしをとるときがあります。 風味をいかしたいときは、かつおけずりぶしでだしをとることもあります。また、にぼしでだしをとることもあります。 今日のみそ汁は、だしこんぶとけずりぶしでだしをとり、たまねぎ、湯をかけて油抜きしたうすあげ、しめじを煮、赤みそ、白みそで味つけし、最後に青ねぎを加えて煮ています。
|