1月行事予定・校長室だより(更新)給食12月11日
おさつパン・鶏(けい)肉(にく)のからあげ・中(ちゅう)華(か)みそスープ・もやしとコーンの甘(あま)酢(ず)あえ・牛乳
☆もやし☆ もやしは、ブラックマッペや緑(りょく)豆(とう)、大豆などの豆を原料に作られます。 豆を流水で洗い、水に一晩つけてから、温水につけ、殺(さっ)菌(きん)します。通気性のよい暗い所で、水を取り替(か)えながら発芽させます。 出てきた芽が、ブラックマッペや緑豆は5cmぐらい、大豆は10〜15cmぐらいに伸(の)びると食用とされます。 給食12月10日
ごはん・豚(ぶた)肉(にく)のねぎじょうゆ焼き・すまし汁(じる)・れんこんのおかかいため・牛乳
☆れんこん☆ れんこんは、おなかの調子を整える 食物繊(せん)維(い)や、かぜの予防に効果があるビタミンCを多く含(ふく)みます。また、野菜の中ではでんぷんを多く含(ふく)みます。 ビタミンCは、熱に弱い性質がありますが、れんこんに含(ふく)まれるビタミンCはでんぷんにまもられているため、加熱しても壊(こわ)れにくいのが特(とく)徴(ちょう)です。 給食12月9日
ごはん・さばのみぞれかけ・みそ汁(しる)
小松菜の煮(に)びたし・牛乳 ☆みぞれかけ☆ 雪がふってくる途(と)中(ちゅう)、空中で溶(と)けかかって、雨と混じってふるものがみぞれです。すりおろした大根が、このみぞれを連想させることから、大根おろしをかけた料理を「みぞれかけ」と呼びます。ほかにも、「みぞれ煮(に)」や「みぞれ鍋(なべ)」と呼ばれる料理もあります。 3年校長面接練習(2)
普段とは少し違った緊張感の中で進められる面接練習に、生徒達の表情もやや固めでした
|