5年 マット運動

画像1 画像1
木曜日の体育の時間は、アルコール消毒を一人ひとり行った上で、マット運動の活動をしました。壁倒立など難しい技にも挑戦しました。

「発育測定」及び「感染症予防についての学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生の発育測定がありました。小学校最後の測定。入学式から考えると、とても大きくなりました。

 そのあと、保健指導を養護教諭の萬代先生にしていただきました。
 「感染症予防」大切な4つのポイント
1・三密に気をつける(マスクの付け方)
2・毎日体温をはかる(平熱を確認する)
3・手洗いの仕方
4・規則正しい生活を心がける
 のお話を聞きました。

 最後に手洗いチェッカーで丁寧に手洗いできているか実験しました。
みんな、綺麗に洗っているつもりでも、思っている以上に汚れが残っていて驚いていました。

 健康な生活を送るためにも、今日学んだことを学校だけでなく、家庭でも実践できるといいですね。

給食献立「くりきんとん」

画像1 画像1
1月は時折、お正月のおかずが出ます。
今日は黄金色のくりきんとんです。
鶏肉の甘辛焼き、かす汁でおいしくいただきました。

川口教会

画像1 画像1
1868年の大阪開港に伴って、川口地区に設置された外国人居留地のなかにつくられた登録有形文化財である川口教会。
毎年6年生が描いています。
今年も煉瓦1枚1枚丁寧に描き、色付けし、仕上げました。

鑑賞会抽選

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、鑑賞会(リトルマーメイド)の抽選を会議室にて実施しました。
抽選の結果は1月15日までに葉書にてお知らせします。
当選された方にはチケットを1月18日以降に代金と引き換えにお渡しします。

※体調不良等でキャンセルの場合は、早急に学校まで連絡をお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

本田っ子

双方向通信

配付したお手紙

研究会

ICT活用公開授業

学校評価

交通安全マップ

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

PTAだより

新規カテゴリ

コロナ対策休業中の文書