3月2日(火)4年生 算数
 4年生の学習の総まとめです。 
集中して取り組んでいます。  
	 
3月2日(火)2年生 図画工作
 「行ってみたいな こんなせかい」のテーマで絵を描いています。 
自分の姿は別に描いて切り抜いて、絵の中に置いてみる計画です。  
	 
 
	 
3月2日(火)1年生 算数
 計算問題の総復習です。 
みんな静かに集中して問題を解いていました。  
	 
飼育栽培委員会の発表
 今日の朝は、飼育栽培委員会による放送での発表がありました。 
発表の内容は、「カメの種類と特徴」です。学校で飼育しているカメやその他さまざまなカメを調べて発表しました。 クラスでは、委員会の児童が作成したパワーポイントの資料を見ながら、放送での発表を聞きました。  
	 
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
 2月26日(金)に、政府が、緊急事態宣言の解除を決定し、あわせて大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、緊急事態宣言の解除決定及び、大阪府内における新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、3月21日(日)まで「大阪モデル」を「イエローステージ(警戒)2」に引き下げることが決定されました。 
保護者のみなさまには、これまでも、新型コロナウイルス感染症に対して、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いしているところですが、政府の発信する感染拡大防止の趣旨を踏まえ、引き続きご理解ご協力をお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)  | 
  | 
|||||||||||||||||