4年生 お面つくり
1月22日(金)4年生はお面を作っています。どんなお面になるか。楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
1月21日(木)の給食は豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、きくなとはくさいのおひたし、ごはん、牛乳です。豚肉のごまだれ焼きはぶたにく、たまねぎ、ピーマン、をごまだれで焼いています。みそ汁は煮干しでだしをとっています。うすあげ、だいこん、にんじん、あおねぎ、えのきたけ、が入っています。きくなとはくさいのおひたしはさっぱり味です。おいしかったです。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チューリップ
1月21日(木)1年生はチューリップに水をあげています。チューーリップも芽を出しています。春が待ち遠しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 雑巾作成
1月21日(木)6年生は雑巾の作成です。うまく作れるかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テレビ児童朝会
1月21日(木)テレビで児童朝会を行いました。間違い探しです。楽しい時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |