校内研究授業 3年 数学1年学年集会 肩甲骨を伸ばす3年生の社会科の授業でのひとコマ。 先生「1年生全体を前に話をすることがあるねん なんかアドバイスない?」 生徒「これ伝えて!!」 ということで、受験を前にした3年生からの5つのアドバイスを伝えてもらいました。 1. 国・数・英 はしっかりやる 学習は積み重ね、2年・3年になってやろうと思っても絶対できない後悔する 2. 本をしっかり読む 本を読をよむようになったら、文章の理解力があがった。国語の点数はもちろん、他の教科の問題の意図も理解できるようになる。 3. 授業の内容を帰ってしっかり確認(復習) 一度では記憶はあいまいなもの。2度3度繰り返すことにより記憶は強化される。 4. 先生の話を聞く(寝ない) 寝てしまうと、寝ているときはもちろん。それ以前の記憶も飛んでしまう。もったいない。 5. 先生の言うことを聞く やっぱり、聞いていたらよかったなということがいっぱいある。自分のことを思って注意やアドバイスしてくれているのに、あの時はわからなかった。1年生に戻りたい。 先輩からの声に、1年生たちは聞き耳を。先生たちは、教師であることに誇りを持てました。うちの生徒って、なんかいいです。 給食 今日の逸品にんじん たまねぎ キャベツ だいこん むきえだまめ 鶏肉、etc いつもそうですが、こんなにいっぱいの具材をいただけて幸せを感じます。また、ほどよく噛むことによる旨味も味わうことができました。 さて、今日の主役は押し麦で作られたグラタン。 食物繊維たっぷりの大麦ときのこを使ったグラタンでボリューミー。写真でサクサク感が伝わるでしょうか? そのあとのいよかんでサッパリ! 今日もごちそうさまでした。 今日の逸品 押麦のグラタン、スープ、いよかん 近くにあるいいものあらゆる水場に、係の生徒と先生で写真の掲示物を取り付けてもらっています。 ぜひ、足を止めて見てください。 2年生の学び舎2年生の教室前廊下に一人一人の抱負が貼られていました。 目標を忘れずに、頑張ってください。 |