マスクをいただきました
旭区PTA協議会から
『こんな時こそ学校園と保護者が知恵と力を合わせ、子ども達のより良い成長の為に行動していくべき』という主旨で
医療用サージカルマスクを提供していただきました。
授業再開後の緊急用として、大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
【お知らせ】 2020-04-23 08:15 up! *
地域に根差したお祭り〜社会 地理的分野
コロナウイルスの影響を受けて各地のお祭りの縮小・中止が相次いでいます。
例えば・・・徳島県の阿波踊り、京都の祇園祭の山鉾巡行などなど
本当に残念なことです。
さて、こういった地域的な祭りごとは、地域の特性に根差したものが起源であることが多いものです。
では、2年生には予習、3年生には復習となりますが、写真の真夏の厄除けや五穀豊穣などを願うお祭りはどこの都道府県のものでしょうか。
地理の教科書p.248に書かれています
【学習のヒント】 2020-04-22 13:24 up!
給食費の還付について
この度の臨時休業に伴い、未実施の給食について費用の還付があります。
該当者への還付は、5月中旬を予定しています。
詳細については、授業再開後にお子様を通じて書面でお知らせしますので、そちらをご確認ください。
【保護者の皆様へ】 2020-04-22 12:35 up!
学習課題等の配布日について
4月23日(木)に学習課題等の配布と回収を行います。
◎保護者の方、または生徒の来校をお願いします。
◎
全学年とも 「臨時休業中の生活のしおり1」 を回収します。ご持参ください。
◎
新2・3年生は「保健関係書類」を封筒ごと、あわせてご持参ください。
濃厚接触をさけるため、時間と導線を分散させています。
詳しくは以下をクリックしてご確認ください。
〇教材等配布日時 受け取り時間一覧表
なお、24日(金)を予備日としておりますが、この間に来校することができない場合は、個別に相談に応じますので、学校までご連絡ください。
【お知らせ】 2020-04-22 09:16 up!
4月20日(月)公開分 学習動画の誤りについて
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。
4月20日(月)に公開した学習動画(中学3年生 数学 「多項式2」)の内容に、一部誤りがありました。
学習動画を視聴していただいた生徒の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りがあった動画は、以下の通りです。
中学3年生
数学「多項式2」
問題3 (15a2b+10a)÷5a 式途中の数値、解答に誤りがありました。
誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
4月20日(月)公開分(4月22日修正分を含む)
中学1年生
数学 整数の性質
英語 Unit 1 はじめまして
中学2年生
数学 式の計算
英語 Unit 1 A Friend in a Sister School
中学3年生
数学 多項式
英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now
【学習のヒント】 2020-04-21 16:00 up! *