2年生の様子【2月22日】

画像1 画像1
今日はとても暖かい一日となりました。放課後、運動場や体育館を覗いてみると、多くの部活動が練習をしていました。その他各教室をはじめ校舎の至るところでも活動が行われていました。

どの部活動も、2年生が上級生として活躍している姿が印象的です。コロナの影響で、なかなか活躍の場がないですが、コツコツと頑張ってほしいと思います。

あと1カ月ほどで最上級生になります。しっかりと後輩を引っ張っていけるように、日々精進してくださいね。

1年生コサージュづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

 本日の午後は「コサージュづくり」でした。このコサージュは、卒業式で卒業生に贈られるものです。

 先立って、先週金曜日の放課後に、コサージュづくりの伝達講習が行われました。本日は、講習に来た小さな先生たちが各班で班員の指導にあたります。生徒は、それぞれが心を込めて作製にあたっています。

 ところで、
 
 「先生、コサージュってフランス語ですか?」

 と、伝達講習に来た生徒が質問してくれました。

 言われてみれば、たしかにフランス語っぽい。でも、コサージュ(Cosage) は聞いたことがありません。

 そこで調べてみたところ、どうもフランス語のコルサージュ (Corsage) が由来のようです。なるほど「r」は日本語にない発音です。それで、コルサージュがコサージュとして、日本で広まったとすれば納得です。

 しかしながら、意味の由来はよく分かりません。というのも、コルサージュは胴着を意味します。近しい意味の言葉にはコルセットがあります。どうして花飾りを指すようになったのでしょうか、不思議です。

3年生・懇談1日目【2月22日】

今日は先週に比べ、ずいぶんと暖かくなりました。
ぽかぽか陽気だと、気持ち良いですね!

さて、今週もスタートです!
授業では、公立問題の過去問演習などに取り組む科目も多いようです。
受験に向けて頑張る人、高校に入るまでに少しでも学力を向上させたいと頑張る人、目標は様々ですが、目の前の授業からしっかり学び取ってほしいと思います。

本日から3年生では公立一般選抜の懇談が始まりました。
私立入試の結果や、成績等を見ながら最終決定をしていきます。
保護者の方々におかれましては、お忙しい中ですが、よろしくお願いいたします。

なお、進路に関する質問がございましたら事前に担任までお知らせください。


【3年生:松井】

画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部の様子【2月20日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍において部活動にも制限がかかる中、今日も男子バスケットボール部は短期集中で練習を行いました。

大会が中止になり、練習試合も実現できないので、練習の成果を発揮する場面がなかなか無いのですが、来たるべき日に備えて、チーム内でしっかりと切磋琢磨しています。

最近では、勢いのあるプレーや鋭い連携プレーも見られるようになり、選手同士の良き化学反応がいくつか出来てきているように思います。

みんなも少し自信がついてきたようで積極的なプレーも出てくるなど、これからがますます楽しみです。

自分たちに厳しく、常に向上心を持って成長してくれることを期待しています。

頑張ろう!男バス!

2年生の様子【2月19日】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6限目はキャリア教育を行いました。

今日はエナジード(次世代型キャリア教育教材)Lesson3です。「未来の価値を見つける」をテーマに、未来のイメージを広げました。

最初に、自分の興味がある分野や仕事を基に、マインドマップを広げることで、様々なキーワードをつなげ考えていきました。

次に、これから予測される未来を、AIロボット化、グローバル化、IoT(Internet of Things)をヒントに、仕事の未来をイメージしました。

予想された未来が実現すると、便利な社会が実現しそうですが、新たな問題が生まれる可能性もあります。最後は、その点も視野に入れ、未来の問題に気づく力を意識しながら、仕事について考えました。

今日も個人ワークでしっかりと考えた後、グループでの共有を行いました。互いにワークブックの中身を見せ合い、楽しそうに意見の交流をしてる姿が印象的でした。

また、自分の気付かなかった点や思いつかなかったことなどを互いに教え合うなどして、視野を広げている場面もたくさんありました。

社会は目まぐるしく変化しています。みなさんが社会で活躍する頃には、きっと今とは異なる社会になっていることでしょう。そこをいかに意識しながら考えるかということも大切なポイントになりそうですね。

先日実施した進路学習と関連させながら、将来を描いてみてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

校歌など

進路だより

1人1台学習者用端末

今市中学校のあゆみ