道徳の授業 〜4年生
心と心の握手
主人公の気持ちになって、物語の出来事と自分自身とを考えていきます。 さて、おばあさんに本当に親切に声を掛けられるかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンラインで…
2年生の算数の授業。
教育指導員の先生と教室をオンラインでつなげ、授業観察を行っていただきました。 指導助言をいただきながら、わかりやすい授業づくりを目指します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インサイドキックに挑戦 〜 1年生
1年生の体育でサッカーに取り組んでいます。
今日はボールを蹴るときにインサイドキックに挑戦していました。とても難しい動きですがみんなで楽しんで取り組むことができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紙版画の完成!〜3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 細かいところも綺麗にうつるよう、ていねいにバレンを回しながら刷りました。作業を進める子どもたちの顔も、とても真剣です。 アルトリコーダー 〜8年生
音楽の授業では感染拡大防止の観点を十分考慮しながら、リコーダーを課題に授業を進めています。
「虹の彼方に」の二重奏。気持ちを込めて演奏しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|