TOP

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
上:2年「国語科」徒然草

下:2年「家庭科」調理実習(ポップコーン)
画像2 画像2

本日の給食

11月17日(火)
本日の給食メニューは

ごはん
関東煮
はくさいの甘酢あえ
のりのつくだ煮
牛乳

です。
「つくだ煮」は、大阪佃村(現在の大阪市西淀川区佃)で作られていた、小魚を煮た保存食が始まりと言われているそうです。
こんなに身近なところが発祥の地だったなんて、驚きですね。
画像1 画像1

おはようございます!

11月17日(火)

 快晴です。季節外れの暖かさです。

 11月は、先生方がより分かりやすい授業を目指して、ご互いに授業を公開し、授業の工夫・改善に努めています。

 明日は、3年生「第3回実力テスト」です。しっかり準備しましょう。
1・2年生の皆さんも「期末テスト」1週間前になりますので、しっかり計画をたてて取り組みましょう。

画像1 画像1

本日の給食

11月16日(月)
本日の給食は

パン
スープ煮
ほうれんそうのグラタン
白桃(缶)
マーマレード
牛乳

です。
成長期は、体の土台をつくる大切な時期です。
栄養が偏らないように、さまざまな食品を、好き嫌いしないでバランスよく食べましょう。
画像1 画像1

おはようございます!

11月16日(月)

 いいお天気です。昼間は気温も上がるようです。
中庭が完全閉鎖になっています。不便になりますが協力をお願いします。

 今週の水曜日は、3年生「第3回実力テスト」です。進路選択に大切なテストになりますので、しっかり準備しましょう。
その日から全学年「期末テスト」の1週間前になります。

 今日は、「体育大会のネット写真販売」締め切り日です。希望する写真がある人は本日中に申し込みましょう。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 公立一般選抜出願(5日まで、3年3限まで)
3/5 (50×5)
口座(給食費)振替日
3/8 卒業式練習(2〜5限)
3年お別れ会(6限)
職員会議
3/9 卒業式練習(1〜4限)
3年大清掃(5限)
公立一般選抜事前指導(6限)
健康観察表3月1提出日

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

運営に関する計画

学校安心ルール

実施報告書

非常変災害時の措置

新型コロナ関連