校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

3年生 学年末テスト(1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月28日(木)3年生学年末テストが始まりました。中学校生活最後の校内での定期テストです。本日は社会・理科・保健体育のテストでした。明日は2日目、英語・国語・数学のテストになります。最後まで頑張ってください。

1年生 プログラミング教育 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日に引き続き、本日1月27日(水)は1年生5・6・7組がプログラミング教育を受けました。各班に分かれ、自分たちがプログラミングしたPepperを授業後半にそれぞれが発表しました。笑いもあり、楽しい時間を過ごしました。ソフトバンク社の皆様ありがとうございました。

1年生 プログラミング教育 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4人で1つの班を編成し、班でチーム名と自己紹介文を考え、Pepperの動きをプログラミングし、実行させて、楽しく取り組むことができました。
 1月27日(水)に、1年5〜7組もPepperを活用したプログラミング教育の授業を受ける予定です。

1年生 プログラミング教育 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 区役所から依頼され、ソフトバンク株式会社のPepper(ペッパー)を活用したプログラミング教育の授業を、1月25日(月)に1年生の1〜4組で行いました。
 Pepper向けの教育用プログラミングツール「Robo Blocks(ロボ ブロックス)」を使用して、ソフトバンク社の社員の方から丁寧に教えていただき、簡単にプログラミング学習に取り組むことができました。

「税についての作文」表彰式 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 「公益社団法人城東納税協会会長賞」には吉田茉優さんが、「城東納税貯蓄組合連合会会長賞」には坂田萌果さんが、それぞれ選ばれました!

 皆さん、おめでとうございます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/3 3年一般選抜一斉出願(3年授業3限まで給食後下校) 生徒専門委員会
3/4 3年一般選抜出願 3年生を送る会(6限)
3/5 3年一般選抜出願 生徒議会
3/6 標準服受け渡し(10:00〜)
3/8 全校集会

運営に関する計画

いじめ防止対策

中学校のあゆみ

1年学習課題

2年学習課題

3年学習課題

配付文書