薬物乱用防止教室【2月19日】
保護司会より講師の先生が来られ、1年生に向けて薬物乱用防止教室が行われました。
ロールプレイングや標本を取り入れられた、分かりやすい講義でした。 家族や先生、地域の皆さんなど多くの大人から「皆さんは大切にされている」というお言葉が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絵画の部〖佳作〗【2月15日】
大阪市青少年指導員連絡協議会が主催する第17回中学生絵画・写真コンクール絵画の部において、本校2年生生徒が佳作に選ばれました。本校では久しぶりの快挙です。
おめでとうございます。 ![]() ![]() 命の大切さ教育長メッセージについて【2月13日】新入生物品版版【2月13日】
昨日(12日)と本日は、本校工作室にて体操服やカバンなどの物品販売のが行われました。在庫の関係で、まだの場合はミズシマスポーツに連絡のうえ早めに購入よろしくお願いいたします。
なお、口座振替書類について注意点があります。 口座は、大阪信用金庫住之江支店のみの取り扱いとなります。口座の証明を窓口でもらってから提出お願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブロック大会(サッカー部)【2月6日】
大きなグランドが完成し、住一で初めてサッカーの公式戦(ブロック大会)が行われました。
新型コロナウイルス感染症予防の観点から、無観客で昼食を伴わないように午前中3試合だけ行われています。 明日、日曜日も午前中に行われる予定です。 サッカーの試合の隣では、さらにハンドボール部の練習もできます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |