委員会活動1 整備中〜最近の委員会活動の様子から〜 早朝の運動場、よくみてください。 運動委員会の児童が二人、運動場にブラシをかけています。 少し早く登校し、みんなが遊び始める前の静かな運動場で、黙々と作業をしています。 すみずみまで整った運動場で、みんな気持ちよく朝が始まります。 タブレットドリルの契約終了について
昨年5月の休校期間中にID・パスワードを配布いたしました「問題データベース タブレットドリル」の契約期限が1月31日までとなっています。現在、大阪市の小中学校では1人1台の学習者用端末整備が進んでおります。デジタルドリルについても導入される予定であるため、今後はそちらを活用していきます。
今日の給食今日の給食は、豚肉と野菜のケチャップ煮、カリフラワーのピクルス、桃のクラフティ、コッペパン、バター、牛乳でした。 写真(中央):桃のクラフティが焼きあがったところです。 各クラス一つのバットから、切り分けて配膳します。 写真(右):一年生の給食時間です。 「クラフティ美味しいよ」 「みてみて!ピクルスからっぽになったよ。」 からっぽのおさらをみせてくれました。 給食週間今日の給食は、さごしのしょうゆだれかけ、みずなの煮びたし、みそ汁、ごはん、牛乳でした。 「さかなに骨あったけど、ちゃんと出して食べれたよ」 「タレがかかかってたから、美味しかったよ」 魚献立でしたが、給食室にもどってきた食缶、からっぽのクラスが多かったです。 今週は、学校給食週間です。 給食時間、給食委員会からのクイズに、 「やったー!正解」 一年生大喜びしてました。 給食週間戦後、学校給食が再開されたことを記念する週間です。 戦争や貧困で食べものがなかった時代のことや給食にたずさわる人々の苦労を知り、感謝を表す週間です。 児童朝会で校長先生からお話の後、 給食委員会の代表から、調理員さんへ、感謝状をわたしました。 調理員さんからは、 「毎日からっぽの食缶がかえってきてうれしいです。」 「これからも、たくさん食べてくださいね」 とのコメントをいただきました。 |