ご家庭への配布物

住之江だより

その他

青指主催ミニ運動会

10月25日(日)

地域の青少年指導委員会の主催で、ミニ運動会が開催されています。

新型コロナウイルス感染症の影響で例年より規模は縮小されていますが、雲一つない青空の下、子どもたちは楽しそうに競技を楽しんでいます。

様々な対策と工夫のもと、運動会を企画し運営してくださっている地域の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1

芝生養生完了

10月23日 金曜日

本校運動場の芝生部分へ冬用の種と肥料を撒き、冬を迎えるための準備を先週行い、立ち入り禁止とさせてもらいました。
そのおかげで、冬に強い芝生がビッシリ生えてきました。
昨日から解放しております。

地域で運動場を利用している皆さん、ご不便をお掛けしました。
画像1 画像1

全校オリエンテーリング結果発表

10月23日 金曜日

おはようございます。
今朝は、10月2日に住之江公園にて実施しました「全校オリエンテーリング」の結果発表を行いました。
晴れていれば運動場にて発表する予定でしたが、あいにくの雨なので縦割り班ごとに所定のクラスに集まり、運営委員の放送での発表となりました。
何と1位が10チーム!
各班共に6年生を中心によく頑張った結果だと思います。

発表後には1〜5年生から、リーダーの6年生に向けて感謝の気持ちとして拍手が送られました。
画像1 画像1

「スミフェス2020」に向けて4  6年生 体育

10月22日 木曜日

スミフェスに向けて6年生の体育でもリレーの練習を行なっています。
さすが6年生! 当日は迫力満点のリレーをご覧いただけると思います。
画像1 画像1

「スミフェス2020」に向けて 3

10月21日 水曜日

今日の放課後は、3〜6年生による「紅白選抜リレー」の練習を行いました。
特にバトンを渡すタイミングなど、他学年の児童との交流となっています。
当日、自分の力を目一杯発揮して欲しいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 C-NET PTA実行部会
3/5 卒業茶話会6年 校外学習4年(大阪市立科学館)
3/6 土曜授業(全学年) 卒業を祝う会
3/8 ポンソナの会
3/9 クラブ活動(最終)
3/10 【40分授業】 卒業を祝う会(予備日 6h)