健康週間石けんを使った手洗い、ハンカチの携帯、マスクの着用、黙食などの感染症予防と山トレ・良い姿勢がチェック項目となっています。 学習中の姿勢は自分自身で意識することが大切です。 日々の積み重ねがみなさんの良い姿勢をつくります。 背筋を伸ばし、気持ちよく学習にむかえるように頑張りましょう。 3年 ソンセンニムの話を聞こう
3月2日にテヤンの会のソンセンニムのお話を聞きました。
韓国朝鮮の文化について、衣食住のクイズにして楽しく教えていただきました。 「サムギョプサルの肉は?」 「チマチョゴリのチョゴリとは?」 「なぜベランダがないのか」 など写真を見せてもらいながらわかりやすく説明していただきました。 クイズの答えをグループごとに話し合ってホワイトボードに書き、正解すると歓声が上がりました。 2年生 生活科お母さんのお腹の中での10か月間、赤ちゃんはお腹の中でどんな生活をしていたのか、どんなふうに成長して誕生してくるのかなど、赤ちゃん人形を使って学習しました。 「自分にもこんな小さいころがあったんだなぁ。」「生んでくれてありがとう」など、今までの成長を振り返り、3年生にむかって次はどんなことを頑張っていきたいか考えることができました。 6年生版スペシャル講座科学工作やダンス、謎解きなど、全3回の実施予定です。 小学校生活最後の総合学習、楽しんで取り組んでほしいと思います。 3月の安全目標3月は学年のしめくくりの時期です。 そわそわしたり、うきうきしたり、気持ちがゆるんで、けがをしてしまうことのないように・・・という気持ちをこめて4〜6年生のみなさんが考えてくれました。 今月の大賞は「その気持ち 自分がよくても みんなが困る」 学校長賞は「自分の行動 まわりの人を 大切に」 に決まりました。 1〜5年生は修了式、6年生は卒業式まで、今年度も残りわずかとなりました。 安全に気をつけて、残りの日々を大切に過ごしてほしいと思います。 |